映画上映

上映10:30~
ドキュメンタリー映画
『カンタ!ティモール』

上映13:30~
ドキュメンタリー映画
『種まいて水やって 自然栽培パーティ!』
上映10:30~
ドキュメンタリー映画
『カンタ!ティモール』
上映13:30~
ドキュメンタリー映画
『種まいて水やって 自然栽培パーティ!』
今回のイベントでは、
農福連携のリアルな事例を共有しながら、
未来へ向けて自分たちにできることを考える機会をつくります。
沖縄で進んでいる稲作への取り組みについて情報共有も行い、
関心のある方同士がつながる時間も設けています。
子育て世代の皆さんには、「食」の大切さを楽しく学び、体感してもらえる機会に。
農業や福祉、教育、地域づくりに興味がある方も大歓迎です!
一緒に「今できること」を見つけ、未来を育む一歩を踏み出しましょう!
【イベント名称】 | 未来につなぐ農と食 ~私たちが今できること~ |
---|---|
【開催日時】 | 2025年6月8日(日)10:00~16:00 |
【開催場所】 | 糸満市観光文化交流拠点施設 「シャボン玉石けん くくる糸満」 〒901-0364 沖縄県糸満市潮崎町1丁目1番2(糸満市役所となり) |
【主催】 | 一般社団法人グランド・マザー |
【共催】 | 自然畑マルシェ |
【後援】 | 糸満市教育委員会 |
【協賛】 | 一般社団法人農福連携自然栽培パーティ全国協議会、 シャボン玉せっけん株式会社、 沖縄食糧株式会社、 EMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート、 Mahina Aloha、 ヱビス株式会社、 伊敷農園、 ミネラルハート沖縄 |
【内容】 |
|
10:00 – 10:15
WHAT’S UP AKEMI DANCE SCHOOL
10:15 – 11:00
スピーカー
一般社団法人グランド・マザー
代表理事
前島 由美
スピーカー
一般社団法人農福連携
自然栽培パーティ全国協議会
理事長
磯部 竜太
スピーカー
ニュースクールミライワライ
創設者
てんつくマン
進行
自然畑マルシェ
代表
花井 千春
11:00 – 12:00
パネラー
株式会社アグリーンハート
代表取締役
佐藤 拓郎
パネラー
合同会社ソルファコミュニティ
代表
玉城 卓
パネラー
楽ワーク福祉作業所
管理者
玉城 達矢
モデレーター
やちむん工房結
代表
賀数 郁美
12:00 – 12:20
スピーカー
シャボン玉石けん株式会社
取締役
松永 康志
12:20 – 13:00
絵本読み聞かせ
自然畑マルシェ
代表
花井 千春
13:00 – 14:00
パネラー
株式会社アグリーンハート
代表取締役
佐藤 拓郎
パネラー
シャボン玉石けん株式会社
取締役
松永 康志
パネラー
EF Polymer株式会社
沖縄農家エンゲージメント担当
高良 吟二
モデレーター
一般社団法人わたしとちきゅう
代表理事
仲宗根 愛子
14:00 – 15:00
パネラー
株式会社アグリーンハート
代表取締役
佐藤 拓郎
パネラー
社会福祉法人太陽のめぐみ福祉会
おひさま認定こども園
理事長
仲村 健一
パネラー
一般社団法人グランド・マザー
代表理事
前島 由美
モデレーター
自然畑マルシェ
代表
花井 千春
15:00 – 15:50
フラダンス
Kanoe Misa
三線
比嘉紗里衣
音楽ライブ
米豚s
一般社団法人農福連携
自然栽培パーティ
全国協議会
シャボン玉せっけん
株式会社
沖縄食糧
株式会社
EMウェルネス
暮らしの発酵
ライフスタイルリゾート
Mahina Aloha
ヱビス株式会社
糸満市観光文化交流拠点施設
「シャボン玉石けん くくる糸満」
〒901-0364 沖縄県糸満市潮崎町1丁目1番2 (糸満市役所となり)
〇那覇空港から車で約20分
〇沖縄バス/琉球バス
1. 89番で「糸満市役所入口」にて下車、徒歩約10分
2. 34番、35番で「糸満市役所入口」にて下車、徒歩約2分
〇モノレール
1. 赤嶺駅からバス(89番)で約30分
正面駐車場(建物正面):約70台
第二駐車場:約140台
※糸満市役所前の駐車場は、当館駐車場ではございません